tanitaniblog Written by tanitani

ブログ初心者におすすめの本5冊【必読書】

BLOG

Aさん
Aさん
ブログを始めたいけど、何から勉強すればいいの?わかりやすい本ってないのかな?ついでに、本を読むときの注意点も知りたい!

このような悩みを解決します。

本記事の内容

  • ブログ初心者におすすめの本5冊【必読書】
  • 本を読む前に意識したい3つの注意点
  • 本を読んでインプット、即行動でアウトプット

本記事の信頼性

この記事を書いているtanitaniは、現在ブログ歴4ヶ月です。「ブログ?アフィリエイト? 」の状態からはじめましたが、そんな僕でもブログ運営で収益化することができました。

今回は、そんなブログ初心者だった僕を救ってくれた本を5冊紹介します。

何万冊とあるブログ関連の本の中から、なにも土台のないブログ初心者が最低限読んでおきたい必読書を厳選しました。

それでは、前置きはこの辺にして、早速ご紹介していきます。



ブログ初心者におすすめの本5冊【必読書】

ブログ初心者におすすめの本5冊【必読書】

それでは、ブログ初心者におすすめの本5冊を紹介していきます!

本を読む前には「なぜこの本を読むのか?」、その目的があるはずなので、以下のような目的で選びました。

  • ①:WEBマーケティングの全体像をつかむ>>『沈黙のWebマーケティング』
  • ②:SEOライティング基礎を学ぶ>>『沈黙のWebライティング』
  • ③:文章を構造的に書く>>『新しい文章力の教室』
  • ④:SEOの実践を理解する>>『現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル』
  • ⑤:ライティングに心理学を応用する>>『人を操る禁断の文章術』

順番に見ていきましょう。

1冊目:『沈黙のWebマーケティング』


最初にご紹介する1冊は、『沈黙のWebマーケティング』です。

この本は、マンガ要素を取り入れているので、めちゃくちゃ読みやすいです。伝説のWEBマーケター”ボーン片桐”が、オーダー家具「マツオカ」のWEBサイトをコンサルしながら、WEBマーケの真髄を教えてくれます。内容を少しだけ紹介します。

たくさんの人に見られるコンテンツは、以下の2つのコンテンツです。

  • コンテンツ①:快楽を提供する
  • コンテンツ②:痛みを取り除く

そして、コンテンツを見る人の多くはそのコンテンツを通して誰かとコミュニケーションをとりたいと思っています。では、どんなコンテンツがコミュニケーションのきっかけになるのか…?

このように、SEO・WEBマーケティングに関する内容を、物語形式で楽しく学ぶことができるブログ初心者必読です。

実際に行った家具メーカー「マツオカ」のWEBコンテンツ事例も知ることができるので、マーケティングのイメージが湧きやすいです。
たにたに
たにたに
「Webマーケティングってなに?」、その疑問が一気に吹き飛ぶ一冊です。

2冊目:『沈黙のWebライティング』



2冊目は、『沈黙のWebライティング』です。『沈黙のWebマーケティング』の続編ですね。

前作でオーダー家具メーカー「マツオカ」を救ったボーン片桐は、須原の老舗旅館「みやび屋」のWEBサイトにアドバイスする内容です。

続編では、WEBライティングを軸に、読み手の心を動かすようなWEBライティングの方法をわかりやすい事例とともに知ることができます。
たにたに
たにたに
一冊目を読んだらセットで読みましょう。ブログ初心者の強い味方です。

3冊目:『新しい文章力の教室』



3冊目は、『新しい文章力の教室』です。

この本では、ナタリー式のライティングメソッドが紹介されています。文章を書く前にはライティングの地図を作成してから書きはじめる、そのプロセスが書かれているので、記事を構造するという考え方がわかります。

「記事を書くとはどういうことなのか?」その考え方を理解しましょう。
たにたに
たにたに
ブロガーとしての文章基礎力を鍛えてくれる1冊です。

4冊目:『現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル』



4冊目は、『現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル』です。

この本は、ウエストバーグ株式会社の西山悠太朗さんと、株式会社デジタルアイデンティティの小林睦さんの共作で書かれています。

SEOの概念から内部対策・外部対策・コンテンツSEOまで、SEOに関することがわかりやすく解説されています。基礎がまるっと紹介されているので、この1冊があればSEOの基礎知識は十分に理解できます。

ブログで稼ぐために必要なSEO知識を手に入れるための必読書です。
たにたに
たにたに
「SEOってなに?」その全体像を丸裸にしてくれます。

5冊目:『人を操る禁断の文章術』



5冊目は、メンタリストとして有名なDaiGoさん作の『人を操る禁断の文章術』です。

この本は、心理学を使って読み手を思うままに行動させたい人のための本です。

人を操る文章の共通点や人を動かす7つのトリガーなど、文章で読み手の行動を変える方法を教えてくれます。
たにたに
たにたに
ブログで稼ぎたいなら、この本で読み手の行動を変える技術を身につけましょう。

本を読む前に意識したい3つの注意点

本を読む前に心がける3つの注意点

本を読む前に覚えおいてほしいことあります。それは、「読んだ後に行動することで、はじめて読んだ価値が生まれる」ということです。

「なるほど!そういうことか!」で満足せずに、本で得た知識をあなたのブログで実際に使ってみましょう。行動するまでが読書です。それでは、本を読む前に心がける3つの注意点を紹介します。

  • ①:目的を決めてから読む
  • ②:すぐにアウトプット
  • ③:全部読まない覚えない

順番に見ていきます。

その①:目的を決めてから読む

本を読むことは手段です

では、本を読んだ後に、あなたは何をしたいですか?「読み終えた!満足!」で終わらないために、その目的を決めてから本を読みはじめましょう。例えばこのような目的を持ちながら本を読みましょう。

  • 例①:Webマーケティングの全体像を把握する
  • 例②:SEOに強いコンテンツの作り方を習得する
  • 例③:読者の行動を変えるライティング方法を知る

さらに具体的な例をあげると、「SEOを考慮したタイトルはどのように書くべきか」のような細かい目的を設定してみましょう。あらかじめきちんと目的設定をしておくと意識が集中するので、タイトルの書き方がわかり実際に自身のブログで応用できます。

人間は忘れていく生き物なので、章節ごとにメモをとるのがおすすめです。

その②:すぐにアウトプット

本から得た知識は、すぐブログでアウトプットしましょう。

先ほども書きましたが、人間はすぐに忘れてしまうので、インプットしたあとにはすぐにアウトプット。じゃないと、せっかく学んだことも水の泡です。

具体的に言うと、「SEOを考慮したタイトルはどのように書くべきか」を学んだら、すぐに自分のブログの記事タイトルに応用しましょう。そうすれば、あなたのブログはますます見られるようになり、お金を稼ぐことができます。

本を読んだらすぐにアウトプットして、頭に定着させつつ結果を出していきましょう。

その③:全部読まない覚えない

これできてない人多いです。本に書かれてることで「あれ?これ知ってる!」ってところはすぐ飛ばしましょう。

大切なことは、知らないことだけを知ること。

1ページ目から最後まで一言一句読んでたら日が暮れます。知ってる部分はスキップして、あなたがいま知りたい部分だけを読めばOKです。

じゃあ、具体的にどう読めばいいのかと言うと「目次読み」です。

目次で気になったところだけをピンポイントで読んでいけば、効率よく知識を吸収できます。

本を読んでインプット、即行動でアウトプット

本を読んでインプット、即行動でアウトプット

今回は、ブログ初心者向けのおすすめ本5冊と、本を読む前に意識したい3つの注意点をご紹介しました。おさらいとして以下に記入します。

  • 1冊目:『沈黙のWebマーケティング』
  • 2冊目:『沈黙のWebライティング』
  • 3冊目:『新しい文章力の教室』
  • 4冊目:『現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル』
  • 5冊目:『人を操る禁断の文章術』

読んだだけで終わらないように、読んだ後には必ずアウトプットしていきましょう。その行動が、あなたがブログアフィリエイトで稼げるようになるかを大きく左右します。

ps. よる寝る前に読むのがベストです!